こんにちは。
東さくら園が地域の方々の応援をいただいて行っている退所児童/地域児童対象の無料学習塾「ひだまり」の様子をお伝えします。
まずは、「ひだまり」で子どもたちにふるまうおにぎりのために、ご飯を炊いておきます。
(大阪市社会福祉協議会「善意銀行」様、ありがとうございます!)

それと、おやつを選び出します。
(フィットネスクラブ カーブスのメンバーの皆様、ありがとうございます!)

そして、特製の「ひだまり号」に教材や炊飯器などを積んで出発です。
(杉野様、ありがとうございます!)
会場の中本老人憩いの家には、子どもたち・スタッフ・民生委員/児童委員・ボランティアの皆さんが集まって、「こんにちは」「元気やった?」と互いに挨拶をします。
この日は、バッサリと髪を切った女子にみんなが「いいね!」と応えていました。
挨拶を終えると、さっそく子どもたちは勉強に取り掛かります。

その横で、民生委員/児童委員の皆さんがおにぎりをむすんでくださいます。
休憩時間には、みんなでおにぎりやおやつを食べたり、クイズで楽しんだり・・・。笑い声が会場全体に響きます♪



そして、もう一度勉強をしてから解散です。

皆さん、また来週もいつもの場所でいつもの時間を過ごしましょう!