科学実験教室が行われました

2023年2月10日 北さくら園

11月19日にアレクシオンファーマ様とハンズオン東京様が

子ども達へ『科学実験教室』を開いてくださりました。

 

製薬会社であるアレクシオンファーマ様が薬剤師のお仕事について教えてくださりました。

DSC01677DSC01683 (2)

また、そのままの岩塩のツブと粉末にした岩塩ではどちらが溶けやすいのかの実験や、薬にみたてた菓子を処方箋どおりに薬袋に処方する体験を通し、お薬についてもわかりやすく教えてくださりました。

子ども達は楽しく積極的に取り組み、そしてたくさん質問もしていました。

 

子ども達にとって、将来のお仕事の選択肢の幅を広げる機会の一つとなりました。

アレクシオンファーマ様、ハンズオン東京様、貴重な体験ありがとうございました!

がくどうクリスマス会を行いました!!

2023年1月23日 北さくら園

12月21日(水)、がくどうクリスマス会を行いました。

みんなでクイズを出し合ったり、ベルの演奏をしたり、

こどもたちが当日までに一生懸命準備や練習をした成果がとても出た

楽しい時間でした。

ブログ3

ブログ1

 

 

 

 

最後は北サンタさんからのプレゼントタイムです。

今回は株式会社万代様からこどもたち1人1人へのプレゼントと

ハンズオン東京様を通じてボランティア様よりクリスマスのオーナメントを

頂きました。

ありがとうございました!

ブログ4

20221219_125953

楽しいクリスマス会でした。

『こどもまつり』を開催しました

2023年1月17日 北さくら園

10月29日に今年も「こどもまつり」を開催することができました。

コロナウィルス感染拡大防止の観点から今年も規模を縮小しての開催となっています。

ブログ⑤

的当てや輪投げ、変身グッズ作りやおばけ釣りなどたくさんのコーナーを実施しました。みんなで楽しい時間を過ごし、大盛り上がりの一日となりました。

ブログ①

みんなで得点を競って頑張っています😉

ブログ②

変身グッズはおばけやカボチャのベスト、魔女の帽子などをみんなでつくりました✨

7

可愛い変身グッズが出来ました!!

4
的当ては白熱していました!みんな汗だくです🎃

またお母さんの抽選会やこどもたちへの景品も喜んでいただきました!!

8

DSC01608

来年も楽しい「こどもまつり」になりますように✨

ご参加ありがとうございました。

七夕会を行いました!

2022年8月30日 北さくら園

8月も残りわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、先日、学童にて七夕会を行いました。

記入後ろ姿

 

 

 

 

 

 

6月末から、短冊に願いを書いたり、織姫や彦星の飾り物を作ったりして、

当日を迎えました。

op

七夕会では、七夕のお話を見てみんなで出し物をしました。

クイズやなぞなぞをしました。

クイズ

魚クイズ

なぞなぞ

楽しい七夕会になりました!

みんなの願い事が叶いますように。

株式会社グルーヴ様より寄贈品いただきました

2022年6月29日 北さくら園

梅雨が明け、暑さがきびしくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さてこの度、いつもご支援いただいている『株式会社グルーヴ』様 より

子ども達のために”スピードミントン”と”平均台”を寄贈していただきました。

 

DSC01079DSCN3658

スピードミントンは風の抵抗を受けにくいもの、平均台は私たちがよく知るものとは違いカラフルで波打った形のものと、どちらも見聞きしただけでワクワクするような遊び道具です!

 

さっそく子ども達と遊びました!

 

DSC01102a (2)

風の強い屋上でもしっかり飛んでいくシャトル。

いつもよりラリーが続き、子ども達も楽しそうに遊んでいました!

 

DSCN3677 (2)

珍しい形の平均台に保育室の子ども達は興味津々!

乗ったり飛び移ったりと夢中で体を動かしていました。

 

こうして新しい遊び道具で楽しむ子どもたちの姿を見ることができ、職員も嬉しく思います。

株式会社グルーヴ様、ありがとうございました。

お母さんありがとうだいすきだよ!

2022年5月30日 北さくら園

5月8日は母の日でした。

北さくら園では5月9日に母の日の行事を行いました。

DSC01060

真っ赤なカーネーションがとてもかわいらしいですね!

ブログ写真

お子さんたちから『お母さんいつもありがとう』の気持ちを込めて渡しています。

恥ずかしながらも、お母さんにお花を渡す姿がとてもかわいかったです。

母の日 ステッカー付

お花を受け取ったお母さんから、

『ありがとう』を返され、お子さんたちも嬉しそうな様子で、

職員もあたたかい気持ちになりました。

お母さんにも、お子さんにとっても、とても素敵な1日になったと思います😊

学童クリスマス会を行いました!!🎄

2022年1月24日 北さくら園

12/22にがくどうクリスマス会を行いました!🎄

クリスマス会15               クリスマス会

 

今年はサンタさんがいっぱいいます!

クリスマス会2

クイズ、なぞなぞを出し合ったり、ハンドベル、ピアノの連弾など行いました!

クリスマス会5

そして最後には園長サンタからみんなにプレゼントがありました!!

今回は株式会社万代さまからの寄贈もありました。

ありがとうございました!

クリスマス会9

みんなで楽しいクリスマス会が出来ました!!

 

 

北カフェで書道教室が始まりました!

2022年1月11日 北さくら園

毎月、第2・第4土曜日に退所児童を対象にした北カフェで

書道教室がはじまりました!!

書道教室では「綺麗な平仮名をかけるようになろう」を目標に

まずは、鉛筆で書く硬筆をボランティアの先生に教えてもらっています。

参加した子どもたちはみんな集中して真剣に取り組んでおり、

普段あまり見ることのできない姿が見れました。

 

12月25日(土)の北カフェ・書道教室では、

「年賀状をかいてみよう!」ということで、

今年の干支の『虎(とら)』の文字を、思い思いの色や形で表現し、

DSCN3648-1  DSCN3649-2

書いた中からお気に入りの文字を年賀状にしました!!

DSCN3651

また、北カフェ・書道教室の日がクリスマスだったということもあり

書道の先生より参加した子どもたちに、

子どもたちが自分で書いた文字を額にいれた作品のプレゼントがありました!

額に入った自分の作品を嬉しそうに眺めていた

子どもたちの姿がとても印象的でした!

DSCN3653-1

 

お母さんのためのリフレッシュ保育を実施しました

2022年1月6日 北さくら園

いつも子どもたちのために頑張っているお母さんに、自分の時間を持って頂きたく、 子どもさんおひとりにつき3時間ですが『お母さんのためのリフレッシュ保育』を保育室にて実施しました。👶👧

本来でしたら7月に予定していましたが、まん延防止等重点措置が適用されていたため、開催を見合わせていました。このような状況下で、どのようにすればみなさんに安全に参加して頂けるかを何度も検討しました。

換気や消毒を徹底し、ご希望のある0歳児から5歳児の子どもさんのいるお母さんを対象に、年齢別で10月から12月の3か月間で行いました👦

 

終了後は、子どもたちはもちろんのこと、お母さんも「ゆっくり出来た」「自分の時間が持てた」と喜んでいただくことが出来ました。

保育室では、子どもたちが楽しんで遊べるようなおもちゃを沢山用意してお待ちしています!

 

北カフェ・クリスマス会開催しました!

2021年12月18日 北さくら園

12月11日(土)に退所児童を対象にした北カフェ・クリスマス会を開催しました!

コロナウイルス感染症対策をしながらの実施でしたが

子どもたちとゲームをして楽しむことができました!

DSC00544

ゲームは、様々なサイズのかぼちゃを積み重ねていき高さを競う「かぼちゃつみ」

「ジェスチャーゲーム」、「ビンゴゲーム」の3つを行いました!

DSC00548

DSC00564-1

クリスマス会の最後にはサンタクロースが登場!!

子どもたち一人一人にクリスマスプレゼントを配ってくれました☆彡

 

コロナ禍ということで、行事ができないことが続いていましたが、

子どもたちの笑顔と笑い声が溢れる、楽しいクリスマス会になりました!!