学童アウティング in 王子動物園

2015年6月22日 北さくら園

学童のアウティングで神戸市にある王子動物園に行ってきました。

当日の天気予報は雨模様でしたが、無事に晴天。

子ども達の行きたいという思いが届いたのかもしれません。

動物園では、ゾウやカバやキリン…とたくさんの動物がいました。 ペンギンやレッサーパンダなどのかわいい動物を見て、みんな「可愛い。」と癒されていました。

ペンギンかわいいね

 

 

 

 

 

 

また、ゾウやキリンなどの大きい動物には「体、大きいな」「糞も大きいんやな」と驚きや発見がたくさんあったようです。

体が大きくて、迫力満点でした!!
体が大きくて、迫力満点でした!!
のろのろ歩くカメ。かわいいですね。
のろのろ歩くカメ。かわいいですね。

 

 

 

 

 

動物に癒され驚きながらも、楽しんで動物を見ることが出来ました。

お昼ご飯は、動物園内のベンチでお弁当を食べました。お母さんに作ってもらったお弁当を「美味しい」と笑顔で食べる子どもの笑顔が印象的でした。

ふれあい広場では、うさぎなどに触れ合うことが出来ました。優しくうさぎを触るうちに子どもたちの顔も優しい表情になっていました。

ちゃんとエサを食べてくれるかな!?
次、どこ行こうかな!?

 

 

 

 

 

 

普段、動物と触れ合う機会が少ないので、今回、子ども達にとって動物と触れ合えていい経験になったと思います。

帰り方の電車で、「動物園楽しかった」との声があったので、また学童で行ければいいなと思います。

学童農園スタート!!

2015年6月10日 北さくら園

今年度から「学童農園」がスタートしました!!
農作物を育てることを通して、

        五感を刺激し、感性を磨く。
        知識や生活習慣を会得する。
        共同作業を通じて仲間をつくる。

を軸に取り組んでいます。

なかなか大阪市内で農園がなく、いろいろ探していると
株式会社マイファームの貸し農園を発見!!
守口1号農園に見学に行き、契約をしてきました。

守口1号農園
5月に入り、本格的にスタート!!
まずは土づくりから。
今回は男性職員のみで。雑草がいっぱいな土地を若手・ベテラン職員で草刈。
そして、土を掘り起こして、天地返し。

雑草いっぱい
雑草いっぱい
ひと狩りいこうぜー
ひと狩りいこうぜー

 

 

 

 

 

この日は暑かった
この日は暑かった

 

 

 

 

 

 

頑張りました!!
頑張りました!!

 

 

 

 

 

 

ミミズがいる畑は良い畑
ミミズがいる畑は良い畑

 

 

 

次は畝作りです。これも、けっこう大変。
次回のブログをお楽しみにー!!