もうすぐ、2016年が終わりますね。学童も2017年が気持ちよく迎えられるように大掃除をしました。学童の大掃除では、欠かせないのが“お酢”です。今回もお酢を使って綺麗にお掃除していきます。
今回は、お酢以外にも、100均でペットボトルにつけるブラシやワイパー、激落ち君などのお掃除用具をばっちり用意して掃除していきます。
床のお掃除は、みんなで雑巾ダッシュ‼楽しみながら床を綺麗にしていきます。雑巾ダッシュで大まかに綺麗にできたら、次に激落ち君で細かく汚れを落としていきます。
窓のお掃除は、窓ガラス班とサッシ班に分かれて掃除をしていきます。ペットボトルブラシやワイパーを駆使して汚れをどんどん落としていきます。
普段からも学童の掃除はしていますが、やっぱり大掃除に丁寧にすると想像以上に汚れていました。掃除は大変でなかなか取り掛かるまでに気持ちの準備がかかりますが、掃除をして綺麗な学童になったらとっても気持ちが良かったです。
年末の大掃除がまだって方は、是非、お酢を使ってお掃除をしてみてください。