どんなお悩みお気軽にご相談ください

WEBからご相談

大阪科学技術館へ行ってきました💡

2025.09.17 北さくら園

8月7日(木) 

学童のみんなで大阪科学技術館に行ってきました!


前日から雨予報だったので、天気が良くなるよう願いを込めて

子どもたちとテルテル坊主を作って準備万端✨

なんとか当日出発前には雨がやみ、曇りの中でしたが行くことができました!



目的地に到着して、まずはお昼ご飯🍴

レストランでオムハヤシを食べました!

みんな美味しそうに食べていました😋



お昼ご飯の後は大阪科学技術館のなかで楽しみながら科学についての勉強!!

LEDの光はもともと三色しか色がないけど、

どうしたらいろいろな色を作り出すことができるのか

自転車をこぎながら次々と出てくる問題に答えながら雷⚡から町を守ったり

画面を通して福井県にある3つの発電所を自転車で回りながら学んだり

それぞれいろいろな体験をすることができました😊✨



帰るころにはてるてる坊主のおかげか外もすっかり晴れ、

いいお天気の中、帰ってくることができました!!



学習室に帰ってきてからは、

大阪科学技術館でレモンを使った実験を見た児童が

牛乳、レモン汁、ガムシロップで作る

「ある飲み物」の作り方を披露してくれました🥛


3つの材料を一つの容器に入れて、ぐるぐるぐるぐる~

すると・・・なんとラッシーの完成です✨

みんなで美味しくいただきました~😊!!


子どもたちにとって、様々な体験ができ、新たな発見があった行事となりました。

これからも様々なことを子どもたちと体験できたらと思っています✨