こんにちは。
今年の2月に開催して好評だった「Baby Cafè」をまた開きましたので、今日はその様子をご報告します。

今回も0歳の赤ちゃんとそのお母さん方に集まっていただき(もちろん職員も参加して)、みわ助産所の三輪先生からオイルを使ったベビーマッサージを教えていただきました。
赤ちゃんたちは最初からご機嫌さんで、他のお友だちが気になるのかジーッと見つめたり近寄ってみたり・・・。
お母さん方もリラックスした様子で終始和やかな雰囲気でした。
まずは簡単にみんなで自己紹介をして、オイルのパッチテストをしてからベビーマッサージです。
お母さん方は赤ちゃんに優しく声を掛けたりほおずりをしたりしながら、赤ちゃんの体勢にあわせて(なかなかジッとはしてくれないですからね(笑))上手にマッサージをされていましたよ。
赤ちゃんたちもお母さんに優しくタッチされて、みんな気持ち良さそうな表情をしていました♪
三輪先生からは、マッサージの上手下手ではなく、赤ちゃんとのスキンシップを楽しんでくださいねというお話がありました。
スキンシップをたくさんとってもらった赤ちゃんはかしこい子になるんですって!
その後は、皆さんで子育てをしていく中で疑問に思うことをざっくばらんに話し合いました。
お母さんと赤ちゃんの衣類を洗濯する時は洗剤を別にする?
ほ乳瓶や乳首の殺菌はいつ頃までする?
夜中の授乳はどうしてる? などなど。
皆さんそれぞれに「私はこうしています」「え!? 私はこうしています」という具合に情報交換されていました。
終了後、参加された一人のお母さんからは、「子どもと二人で部屋にこもりっぱなしになりがちなので、他のお母さんやお子さんとお話ができて楽しかったです」という感想をいただきました。
参加してくださった赤ちゃんとお母さん方、そして楽しいベビーマッサージと育児についての情報を提供してくださった三輪先生、本当にありがとうございました!
この「Baby Cafè」は今後も続けていきたいと思っています。
そして、三輪先生とは新たなプロジェクトを計画中です!