「ビューティー・アドバイス・セミナー(B.A.S.)」を開催しました!

2014年3月28日 リアン東さくら

こんにちは。

前回の「コサージュ作り」に続いて、今度は母親セミナーとして「ビューティー・アドバイス・セミナー(略してB.A.S.)」を開催しました!

今回は美容についてのセミナーで、特にリフトアップエステと春色メイクを教えていただきました。

もちろん今回も、参加されたお母さんと子ども達の晩ご飯は職員がてんやわんやしながら作りました。

IMG_4947
とにかく、切りまくれ~!
IMG_4976
できた~!間に合った~!

今回のメニューは、たっぷり春野菜の彩りビビンバとわかめスープです。

IMG_4977
どうぞ、お食べください!

講師として、necessary 訪問美容の鳩山由佳さんをお招きしたのですが、実はこの鳩山さんは数年前に東さくら園で生活し退所された方なんです!

鳩山さんのお人柄もあって、セミナーの間は終始明るくざっくばらんな雰囲気でした。

IMG_4978
「SONIC」

まずは、化粧水でお肌をふき取り・・・、

ジェルを塗って・・・、

超音波美顔器「SONIC」を使うと・・・、

「肌が白くなった!」「リフトアップした!」とお母さん方からは歓声が上がりました。

お肌をキレイにしたら、次は春色メイクです。

参加者のYさんに半顔メイクのモデルになってもらいました。

IMG_4979

IMG_4984
鳩山さんと半顔メイクのYさん

鳩山さんからメイクのイロハを教えていただき、手鏡を覗き込みながらメイクするお母さん方は真剣そのもの!

メイクを終えられ、皆さんとても明るくキラキラとした表情をされていました!

講師を務めてくださった鳩山さん、本当にありがとうございました!

これからも「ビューティー・アドバイス・セミナー(B.A.S.)」をよろしくお願いします(次回開催がすでに決定しています)。

では最後に、セミナーの中で出たコワいお話を一つ・・・。

「今日当たった紫外線は、今日中に取り去らないと2年後にシミとなって現れる」

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

皆さん、ご用心を!

素敵なプレゼント

2014年3月11日 リアン東さくら

こんにちは。

今日は学童のAさんから、保育室の子ども達へ、「みんなで使って下さい」と素敵なプレゼントを貰ったので紹介させて頂きます。

IMGP3868

いろんなカラフルな折り紙をたくさん使って作られた折り紙積み木と折り紙で折られたいろんな動物たち。

IMGP3869

丁寧に書いて綺麗に切られた塗り絵です。

最初はリラックマのキャラクターの塗り絵をたくさん頂きましたが、子ども達があまり知らなかったので、みんなが喜ぶ様にアンパンマンのキャラクターの塗り絵を更に作ってくれました。

写真には全部撮影しきれませんが、本当にたくさんの作品を頂きました。

お母さんからは、Aさんが長時間掛けてすごい集中力で作っていたと教えていただきました。

作ってもらったプレゼントで遊んでいる子ども達の様子です。

IMGP3861

IMGP3862IMGP3867自分より小さい子ども達に、手作りの物を作ろうと思ってくれる気持ちだけでも、心が温まります。

実の弟や妹の様に思ってくれる縦のつながりが嬉しいですね。

大切に使わせてもらいますね。Aさん、ありがとうございます。

コサージュ作り

2014年3月7日 リアン東さくら

こんにちは。

東さくら園では、お母さん方を対象に年に数回さまざまなセミナーを実施しています。

以前のブログでは小物入れ作りとコラージュをご紹介しましたね。→コチラです。

そして、セミナーの時は毎回、参加するお母さん方がゆっくりとした時間が過ごせるよう、幼児さんは保育室でお預かりし、何かとあわただしい平日の夜に行いますので晩ご飯は職員が作るというサポート体制で臨みます。

で、先日は講師の方をお招きしてコサージュ作りを行いました。

これからの季節、フォーマルな場に出ることも多くなってきますので、お手製のコサージュで着飾っていただきたいと思い企画しました。

ちなみに、この日の晩ご飯のメニューは・・・、

IMG_4765

IMG_4767

IMG_4766

・・・カレーピラフと具だくさん野菜のほっこりミルクスープです!

職員が作るこの晩ご飯も毎回好評をいただいています(たぶん・・・(笑))。

今回のコサージュ作りに参加してくださったお母さん方は、皆さん初めてとおっしゃっていましたが、心地よいBGMが流れる中、お互いに作品を見せ合ったり会話を楽しんだりしながら丁寧に作業を進めておられました。

中には、娘のためにと作っておられたお母さんもいらっしゃいました。

IMG_4768

IMG_4769

私(男性職員)も初めてのコサージュ作りでしたが、お母さん方と一緒に楽しく作業することができました。

IMG_4771

では、お母さん方のステキな作品をご覧ください。

IMG_4774

IMG_4773

どの作品もとっても繊細でキレイでした。

後日、これらの作品は母子制作展にも出展していただきました

参加された皆さん、おつかれさまでした。

作られたコサージュを付けて、春のお出かけを楽しんでくださいネ!

あたたかいお気持ちをいただきました!

2014年3月7日 リアン東さくら

こんにちは。

先日、日本赤十字社大阪府支部の方々がお越しくださり、園の子どもたちのためにとたくさんの衣類を寄贈いただきました。

日本赤十字社大阪府支部の皆様と

いただいた衣類やおもちゃは支部の方々やサポートをされている方々が一つひとつ丹精に縫製されたもので、とても可愛らしくあたたかみにあふれています。

寄贈品:日本赤十字社大阪府支部様より

いただいた衣類等は必要とされるお母さんと子どもたちにお配りしました。

皆さまの厚いご理解とご支援に心よりお礼申し上げます。

日本赤十字社大阪府支部様のホームページはコチラです。