ママサポ・グリーン作品展示会 開催中!

2019年2月18日 リアン東さくら

こんにちは。

前回のブログでお知らせした「母子制作展2019」にはたくさんの方にご来場いただきました。本当にありがとうございました。

今日は新しい展示会のお知らせです。

東さくら園の地域支援事業「ひだまり」のお母さんバージョン「ママサポ・グリーン」による作品展示会が東成区役所内1階ふれあいパンジーで開催されます。

この展示会は東成区まちづくりセンターさんのご協力によって実現しました。

メンバーのお母さん方が集まって楽しく(時には悩みながら)制作した作品を一堂に集めています。

Halloweenをイメージして・・・

開催期間は2月18日(月)~22日(金)です。
(最終日は12:00までです)

東成区役所にお越しの際は、ふれあいパンジーにぜひお立ち寄りください。


母子制作展2019 開催中!

2019年2月13日 リアン東さくら

こんにちは。

大阪市内にある母子生活支援施設の合同行事として、「母子制作展」が昨日から開催されています。

この「母子制作展」は、母子生活支援施設を利用しているお母さんと子ども達が日頃制作した作品の数々を一堂に集め展示するもので、今年の会場は大阪市立阿倍野市民学習センターです。

設営完了!

お母さん方も子ども達も想像力豊かに、一人ひとりが思い思いに制作活動を楽しみ、それぞれに個性的な作品がたくさん集まっています。

東さくら園のコーナーです

そんなお母さんと子ども達の心温まる作品をぜひご覧ください。

☆ 母 子 制 作 展 ☆

日 時:平成31年2月12日(火)~14日(木)
*12日―13:00~17:30/13~14日―9:30~17:30

場 所:大阪市立阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3階)
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300(地下鉄谷町線「阿倍野」駅⑦号出口)

主 催:大阪市 ・大阪市児童福祉施設連盟母子生活支援施設部会

後 援:産経新聞厚生文化事業団

*観覧は無料です。

また、今回はみなさんの心に残る「平成」の思い出を集めて児童虐待防止のシンボルである「オレンジリボン」にのせて合同作品を作りました。一つひとつに思いがたくさんつまっています。ぜひご覧ください。

編みあみ・・・♪

2019年2月6日 リアン東さくら

こんにちは。

寒い日が続きインフルエンザが流行っています。皆さん、お元気に過ごされてますでしょうか?

こんな寒い日は暖かいお部屋で手作業をするものいいですね。

先日、編み物が得意な職員:Sさんの手ほどきでYさん(お母さん)が編み物をしました。

まずは、手始めに毛糸のエコたわしです。

編み物は小学校の家庭科以来と言いながら、「楽しいです」とどんどん上達されるYさん。


二人でおしゃべりも楽しみながら、あっという間にイチゴのエコたわしが出来上がりました。

Yさんのお子さんのRくんは、つい最近東さくら園がいつもお世話になっている八王子神社さんに施設長や職員と一緒にお宮参りをしたばかりの元気な赤ちゃんです。

次はRくんのために編みぐるみを作ろうと考えておられるYさんでした。

Rくん、楽しみに待っててネ!