『こどもまつり』開催しました!

2021年11月30日 北さくら園

風が冷たくなり、冬がもうすぐやってくる頃ですね。

先月、北さくら園で『こどもまつり』を開催しました。

昨年に引き続き、コロナウイルスによる感染拡大が懸念されるため、
安心と安全を考慮して『みんなで 元気に 楽しもう』をテーマに行いました。

DSC00415

 

ハロウィンのかざりは学童さんが
一生懸命作ってくれました!!

どれもかわいくて、
上手に作れていますね🎃

 

「へんしんマントづくり」「かぼちゃのぐらぐらタワー」
「リース作り」「おばけをつかまえようわなげ」
など沢山のブースがあり、子どもたちは夢中になって遊んでいました!

中でも今回、「おばけをつかまえようわなげ」が人気でした。
何度も何度も挑戦する子が多く、わっかに入った時はみんなニコニコでした😊

u       a

q

 

かぼちゃのぐらぐらタワーでも、

こどもたちの笑顔が溢れていました!

積み上げたかぼちゃの高さを競って
とても楽しんでいました🎵

 

DSC00446

 

景品のお渡しでは、中に何が入っているのかみんなウキウキしながら受け取っていました!

 

 

今年のテーマどおり、元気に楽しく過ごすことができたのではないでしょうか。

来年は、コロナが治まりもっとにぎやかに『こどもまつり』が
開催できることを願っています。

こども勉強会(手洗い講座)を行いました

2021年11月15日 北さくら園

だんだん寒くなってきた今日この頃皆様どうお過ごしでしょうか。
新型コロナに加えて、これから感染症が多くなるため、先日園内の学童にて手洗い講座を行いました。

どんなことをしたら手に汚れや細菌が付くのか考えたり、6つの手洗いのポーズなど生活の場面で活かせるを勉強しました。
DSC00477

 

 

 

 

 

みんな真剣に参加して講座が終わった後すぐに手洗いをしてくれている子もいました!

DSC00479DSC00482

 

 

 

 

 

家に帰ったらすぐに手を洗いましょう!