へちま・ゴーヤープロジェクト③

2011年6月27日 南さくら園

みなさん、こんにちは。

この土日は気持ちいいお天気が続き、こちらは梅雨が明けたのでしょうか。

そのせいか今日水やりに行ったら、ゴーヤーの葉っぱが萎れていました…。

これからは毎日朝夕2回は水やりしないといけないですね。

立派なグリーンカーテンを目指すならば怠けてられません!

そんなゴーヤー達に大きな変化が!!

   

やっとお花が咲いて、小さな実が見えてきました!

黄色くて小ぶりな可愛いお花ですね。

へちまもつるが伸び始めたので、そろそろ支柱を立てて這わせないといけないですね。

こちらは太陽に負けることなく元気に生い茂っています。

へちまはやっと苗になったくらいですが、ゴーヤーはあと2週間程で第一弾の実が収穫できそうです。

子ども達の喜ぶ顔が目に浮かびます!

へちま・ゴーヤープロジェクト②

2011年6月20日 南さくら園

みなさん、こんにちは。

さっそくですが、見てください!!

なんとへちまの芽がたくさん出たんですよ~♪(^0^)

へちまらしい立派な葉も生えてきました。

こちらは大変なことに3つもお隣さんで生えてしまいました。

狭くないのかしら?

ゴーヤーも随分つるが伸びてワサワサしてきました。

梅雨のおかげで水をやらずともスクスク育っているようです。

どちらも毎日成長を見るのが楽しみです!

へちま・ゴーヤープロジェクト①

2011年6月16日 南さくら園

みなさん、こんにちは!

学童では最近へちま・ゴーヤープロジェクトを始めました。

グリーンカーテンがはやっているので、南さくら園の屋上にも自然のカーテンを作りたいと思い育て始めました(^ω^)

ゴーヤーは2週間ほど前に苗から育てたのですが、毎日すくすく育っています!

ちょうど1メートルぐらいに伸びたので摘心しました。

さらに、さらに!

種から育てたへちまは大きな双葉が1つ出ました!

実は奥にも小さな芽が出てるんですよ。気づきました?

こちらはあと少しで葉っぱが出そうなへちま。

へちま・ゴーヤーはこんな感じで育てています。

夏にゴーヤーの実がたくさんできたら各家庭に配れたらなぁと考えています。

ゴーヤーチャンプルーが楽しみです\(^0^)/

へちま・ゴーヤープロジェクトは、今後も更新していこうと思います!

こんにちは!

2011年6月16日 南さくら園

母子生活支援施設 南さくら園です。

これから南さくら園での日々の生活、行事、活動などについて、ブログにてお伝えしていこうと思います。

どんどん更新していくつもりですので、どうぞよろしくお願いします!