ブログをご覧の皆さま、お久しぶりです(^▽^)♪
今日は、「あべのつながりフェスタ2015」についてご案内したいと思います!
今年も阿倍野区全体で地域福祉を応援していく4つのイベントが同時に開催されますvvv
一つめのイベントは「あべの福祉施設バル」です。
阿倍野区内にある社会福祉施設を回って、施設を知って頂くのが目的のスタンプラリーとなっています。
各施設を回ってスタンプを集めると阿倍野区役所で記念品がもらえます。
それぞれ喫茶コーナーや展示会、子ども向けゲームなど趣向を凝らした催しが実施され、どの施設でもあめちゃんがいただけます。
南さくら園では10:00~13:00の間に今年も①茶道お披露目会 ②スーパーボールすくい ③フリーマーケット を実施いたします!
①茶道お披露目会:茶道の先生にお手前とお作法を教えてもらっている子ども達が、お客様にお手前を披露いたします。

<ご注意>茶道お披露目会は時間毎に定員があり、希望者が多数の場合はご参加頂けない可能性もございますので、申し訳ありませんがご了承の上お越し下さいませm(_ _)m
②フリーマーケット:古着や未使用の日用品などを自由にお持ち帰りいただけます♪
もちろん代金は必要ありませんので、気に入ったものがあればどんどんお選びください☆

こちらでもお持ち帰り用の袋は用意しておりますが、数に限りがあるため、袋をご持参いただけると幸いです♪
③スーパーボールすくい:水槽の中のスーパーボールをすくい、楽しく遊べるコーナーです。

イベントを通じて、皆さまとのふれあいを大切にしたいと思っておりますので、どなた様もぜひお気軽にお立ち寄り下さい!
入り口は施設南側(育徳コミュニティーセンター側)となっております。

二つめのイベントは「アベノトモクラシー」です。
アテナ平和さんで、10:30~14:00の間に「ふれあいスポーツコーナー」と「参加者全員参加のレクレーション」が実施されます!
三つめのイベントは「あべの親子フェスタ」です。
阿倍野区役所の2階と玄関前で、13:00~15:30の間に「あそびのコーナー」と「Mama’sマーケット」と「情報コーナー」が実施されます。
就学前のお子さんとその親御さんが対象です。
四つめのイベントは「あべの愛あい博覧会」です。
阿倍野区役所の1階で、13:00~15:30の間に「自転車シミュレーター」と「ふれあいカフェ」が実施されます。
どのイベントも入場無料(一部販売コーナーがありますのでご注意下さい)ですので、ぜひ阿倍野区内ぐるり旅を堪能しながら、阿倍野区の福祉施設について少しでも知っていただけたら幸いです♪
もちろん阿倍野区にお住まいじゃない方も来ていただいて大丈夫ですので、このブログをご覧くださった方はぜひお越し下さい。
昨年はブログをご覧になり、退所された方も大勢来て下さり、とても嬉しかったです!
お時間がございましたら、ぜひお越し下さいませ(*^-^*)
イベントの詳細は阿倍野区役所のホームページをご覧下さい↓↓↓
http://www.city.osaka.lg.jp/abeno/page/0000282615.html#tsunagari
☆~★~☆皆さまのお越しを職員一同お待ちしております☆~★~☆