大人も子どもも元気いっぱい~雪遊びおやこ旅行~

2015年3月23日 南さくら園

ブログをご覧の皆さま、こんにちは!

まさに三寒四温な気候ですが、いかがお過ごしでしょうか?

暖かくなり、桜の花が咲き誇る日が今から楽しみでなりません♪

春を本格的に迎える前に、雪遊びおやこ旅行の様子をお伝えしたいと思います!

2月21日(土)~22日(日)の一泊二日で蒜山高原へ遊びに行ってきました。

今回配車されたバスはなんと完成したばかりの最新型で、PAでは他のバスの運転手さんやバスガイドさんが見学に来るくらい大人気でした☆

しかも一番後ろにはとっても広くてキレイなトイレもついていて感動でした!

バスも素晴らしいのですが、何より運転手さんが丁寧に安全運転をしてくださったおかげで、長い道のりでしたが全くバス酔いすることなく快適に過ごせました(^▽^)

さてさて、やってきました蒜山高原!

蒜山高原
壮大なる大自然!

積もっている雪を初めて見るお子さんも多く、「ゆき~!」と嬉しそうな声がたくさん聞かれました♪

そしてスノーパークでは、お母さんもお子さんもそり遊びや雪合戦に夢中で楽しまれていました♪

皆さんの笑顔がキラキラしていて、本当に嬉しかったです♪

職員もめいっぱい楽しみました(^^;)
職員もめいっぱい楽しみました(^^;)

そしてやっぱり雪と言えば雪だるま、雪だるまと言えば今は「オラフ」ですよね!

お母さんとお子さんが協力して大きな雪玉を3つ作り、積み重ねた後はいかに本物そっくりに作るか、お母さん方の工夫が始まりました。

手や髪の毛、まゆげにぴったりな小枝を拾ってこられ、黄色のスコップを鼻にさし(にんじん持ってくればよかった!との声がたくさん聞かれました^^;)、前歯の形を忠実に再現し、極めつけは顔と胴体を少し傾け、オラフの完成です♪

皆さんの工夫と努力により、本物よりキュートなオラフができあがりました!

ぎゅっと抱きしめてvvv
ぎゅっと抱きしめてvvv

2日目は、ノースヴィレッジへ移動し、昼食のカレーを堪能した後は、ミルクアイスを作りました。

大きなボールに氷と塩を入れ、その上にミルクと砂糖と生クリームを混ぜたものが入った一回り小さなボールをのせ、ひたすら小さなボールを回し、アイスを冷やします。

どのグループが一番早くアイスを完成できるかの勝負が始まり、どのグループも皆さんで協力してアイスを作っておられました。

大人も子どももみんなで協力!
大人も子どももみんなで協力!

完成したアイスを食べ比べしながら、「どのアイスもおいしいけど、やっぱりうちのグループのアイスが一番」と自画自賛(でも事実♪)☆

おいしいアイス召しあがれ♪
おいしいアイス召しあがれ♪

アイスを堪能した後は小雨が降る中、びしょびしょになりながらもアスレチックで遊んだり、ふれあい動物園でうさぎをだっこしたり、馬にえさやりをしたり、皆さん思い思いに楽しんでおられました(*^-^*)

優しい気持ちになれますね♪
優しい気持ちになれますね♪
いっぱい食べて大きくなってね♪
いっぱい食べて大きくなってね♪

お母さんもお子さんも皆さん笑顔で、引率で行かせて頂いた私も2日間とっても楽しかったです!

また今後もお母さんとお子さんに楽しんで頂ける行事をたくさん企画していきたいと思います♪

そして平成27年度は退所された方が対象の行事も実施予定ですので、みのり会員の方はお知らせが届くのをぜひ楽しみにしていて下さいね!

岡山県へ母子一泊雪あそびに行ってきました!

2012年3月6日 南さくら園

みなさん、こんにちは!

やっと1年の終わりである3月に入り、少しずつ暖かい日も増えてきましたね。

南さくら園では先月末に、岡山県の休暇村 蒜山高原愛の村パークへ行ってきました!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1日目は休暇村 蒜山高原で雪あそびです。

蒜山高原はテレビ等で紹介されている、B―1グランプリ 1位に輝いた『ひるぜん焼きそば』で有名な観光所です。(タレをばっちり購入しているお母さんもいました!)

その中でも私たちが宿泊した休暇村は、ホテルのすぐ裏手に一面の銀正解が広がっている、立地がサイコーなホテルです。

大阪では雪が降り積もる事がめったに無いですから、目の前に広がる景色に大人も子どもも大はしゃぎ!

さらに!休暇村の食事は『旬彩バイキング』という高原野菜や海の幸、旬の食材等をふんだんに使ったバイキングでとても美味しく、食べ放題!!

ひとつひとつのお料理に手が込んでいて、みなさんお腹がはち切れんばかりに食べていました(*゜∀゜*)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目は休暇村からバスで移動して愛の村パークへ。

愛の村パークでは こんにゃく作り、ドライフラワーアレンジメント、ハーブ石鹸作り、動物作り から親子で好きな体験を選ぶ、手作り体験をしました。

だいたい40分程で作品はできあがり、出発までは遊具広場で思う存分体を使って遊びました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰りのバスでもみなさん元気で、最後まで大きなケガもなく、楽しい時間を満喫できました。

来年も楽しい母子一泊雪遊びになればいいな!

 

最後に、休暇村 蒜山高原 と 愛の村パーク の皆さま、楽しい2日間をありがとうございました!